報道関係者各位
株式会社カホエンタープライズ(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:柳瀬隆志、以下「カホエンタープライズ」)は、株式会社ショウイン(本社:福岡県福岡市中央区、代表取締役社長:因脩祐、以下「ショウイン」)における、データ分析基盤(データウェアハウスサービス)の構築およびビジュアル分析プラットフォーム「Tableau」(以下、「Tableau」)を活用したデータ利活用の取り組みを支援致しました。
ショウインは福岡県福岡市に本社を構える教育サービス企業です。
1984年の創業以来、「個別指導」に特化した学びを追求し、吉田松陰の精神を受け継ぐ“自主性を育てる教育”を提供しています。主力ブランド「松陰塾」は、ICTを活用した「子どもが自ら学ぶ力を育てる”自立学習”の徹底」などの教育メソッドで全国にフランチャイズ加盟校を約300校展開し、オンライン学習教材の開発・販売に加え、通塾が難しい子どもたち向けのオンライン学習サービス「松陰スタディ」や、旺文社ライセンスの英検®対策教材「英検®ネットドリル」など、多様な教育ニーズに応えるサービスを展開しています。ショウインは福岡県福岡市に本社を構える教育サービス企業です。
ショウインでは、社内にデータを蓄積していたものの、現行システムの機能的制約により各担当者が社内システムからデータを手動で抽出・集計・分析をする必要があるなど、データの戦略的活用ができていないという課題をお持ちでした。
よって、このような課題を解消し、将来的にはグループ全体で誰もが必要なデータにすぐアクセスし、自由に分析できる環境を整えることで迅速かつ的確な広報戦略や経営判断につなげていきたいという強い意向もあり、当社によるデータ利活用に関する提案を実施しました。
結果、データ利活用を推進するパートナーとして、グループ企業のホームセンターグッデイで培った実績や、小売業務への深い理解を基にしたTableauを活用したデータ可視化・分析の実践的ノウハウが評価され、当社を選定いただきました。
今回、下記の取り組みについて2025年1月より実施いたしました。
1.データ分析基盤(データウェアハウス)の構築支援
● クラウドデータウェアハウス「Google BigQuery」構築支援
● 社内システムからのデータ取り込み手法の確立
2.ビジュアル分析プラットフォーム「Tableau」の活用支援
● Tableauライセンスの導入
● Tableauを用いたダッシュボード画面構築
3.自走化に向けた対応
● データ分析基盤及びTableau運用に関する情報提供
データ分析基盤として、Googleのクラウドデータウェアハウスサービスである「Google BigQuery」を採用しました。
社内システム等からのデータ連携(取り込み)と、分析用へのデータ整形を「Google BigQuery」上で行い、さらに蓄積されたデータを有効に活用するため、ビジュアル分析プラットフォーム「Tableau」を用いた分析に取り組みました。具体的には、ショウインの重要指標(売上や生徒数の推移等)を可視化するダッシュボード構築支援を実施しました。
これらの取り組みにより、従来手作業で対応していた業務が自動化され、負担が大幅に軽減されるだけでなく、これまで困難であった高度な分析も可能となりました。
さらに、「Google BigQuery」や「Tableau」をショウイン内で継続的に活用していけるよう、作業手順書などの整備を通じて、運用の内製化支援にも注力しました。
今後、ショウイン側でのデータ利活用の内製化を推進するため、「Google BigQuery」及び「Tableau」を用いたデータ活用の支援、操作トレーニング、伴走支援(問合せサポート)等を通じて、ホームセンターグッデイで培った知見を基に総合的な支援を提供する予定です。
会 社 名 : 株式会社ショウイン
所 在 地 : 福岡県福岡市中央区大名2-6-50 福岡大名ガーデンシティ9F
代 表 者 : 取締役社長 因脩祐
事業内容: ネット学習教材の開発・販売、学習塾の開発・運営
HPアドレス :https://www.showin.co.jp/
この件に関する問い合わせ先
嘉穂無線ホールディングス株式会社 マーケティング部 広報 島村
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-6-8 天神ツインビル14階
Email:n.shimamura@gooday.co.jp